S-61/しらせ・お役立ち写真集  

shiraseo1
S-61搭載艦しらせ
shirase02
斜め前よりのショット
shirase03
艦尾からのショット
shirase04
手すりにはネットが
shirase05
救命ボート寒いので蓋付き
shirase06
アンテナのディテール
Shirase07
s01
S-61全景
って・・・人が多くて無理でした。

s02
機首アップ
機首下面を覗くバックミラーの取り付け部分のが様子が分かる。
機首下面の丸い穴はライト。
s03
機首下面を覗くバックミラー
s04
コクピットを裏側から
s05
コクピット。シートベルトが見える。
s06
タービンエンジン。左が前方
s07
エンジン後方アクセスパネル
s08
ローター付根部
s09
前脚
s10
前脚収納部なにげに有機的な形状
s11
ドア兼ステップデッキ内部はこの色
s12
デッキ内部
s13
機番87の後ろはバブルウィンドウ
s14
斜め後ろからのショット
s15
ローターの固定
s16
テールローター部。リベットは,この大きさ。
s17
テールローターのブレードは5枚

  SWEET 1/144 S-61/SeaKingお役立ち資料集

SWEETからWESTLAND SEA KINGのデカール(1/144 F-TOYS製のキット付き)が発売されています。
カラフルな機体が6種類揃うのでたくさん買い込んだのですが,塗装図をよーく見ると,どの機体も仕様が大きく異なっています。
キットが,アメリカ海軍のSH-3Hや海上自衛隊のHSS-2Bをもとにしているのと,各国の仕様が微妙に異なることが悩みのタネです。
そこで手許の資料(世界の傑作機・週間ワールドエアクラフト)をもとに工作のポイントと各仕様の違いを一覧表にしてみました。
細部にこだわり過ぎると完成しないのでデカール付属の塗装図と手持ちの資料を駆使してどこまで凝るか各自で決めて下さい。
(フジミの1/72キットも参考になると思うのですが,手持ちのストックが行方不明なので今回は言及していません。)

基本工作

○SH-3HやHSS-2Bに使われているMADやマーカー付きの前脚収納部は,WESTLAND SEAKINGには採用されていません。追加パーツの方を使います。

○胴体底面の四角いソノブイ投射器もないので削ります。

○胴体背面のレーダードームは,どの型も装備しています。

○テイルブームに取り付けられている水平安定板は,WESTLAND SEAKINGの場合,短いタイプです。付属の塗装図を見て長さを合わせて下さい。

○一番追加工作が少ないのは,Royal NavyとAustralian Navyの機体です。 

ディテールアップのポイント

○メインローターの基部は,浅いお椀をふせたようなカバーで被われています。キットでは,分厚く扁平なのでローターブレ−ドの取り付けに差し障り無い程度に削り込むとよいでしょう。HDSEDは,ウェーブのHアイズを使用することを考えています。

○コクピット上の2本の触角のようなアンテナの形状や取り付けの角度は,世界の傑作機No.15の表紙イラストを見るとよく分かります。

○救難型は,バブルウィンドウを装備していますが,キットにはその部品がついていません。デカールでは,バブルウィンドウがあるみたいに絵で表現してあります。腕におぼえがある方はヒートプレスで自作するという手もありますが,ドラゴン,レベル,アオシマあたりが1/144でヘリコプターのプラモをリリースしていますし,PLAZも今年の3月にUH-60Jで参入するのでSeaKingのニューキットがでるのをひたすら待つというのありかもしれません。

○下の表で細かなアンテナの配置とか突起とかの違いとかをピックアップしていますが,全てをフォローしているわけではありません。見なかったことにするというのが一番健康的かもしれません。

Westland SeaKing各仕様の違い一覧

SEA KING Vol.1  HAR-3 RAF(黄色)
・機首先端の突起→右にライト
         左に板状のセンサー?
・機首下面→赤い航法灯・取り付け基部あり
      基部が四角いライトが一対あり
・エンジンインテーク→カバーあり
・底面ソナー収容部→塞ぐ
・右底面ラダ−状アンテナ→あり
・胴体中央バブルウィンドウ→あり
・胴体中央右四角いバルジ→あり
・底面後方に→四角い突起とアンテナ
・底面左にブレードアンテナ
・背面のブレードアンテナ→あり
・テールローターのブレ−ド→6枚
SEA KING Vol.1 HAR-3 RAF(灰色)
・機首先端の突起→右にライト
         左にへら状のセンサー?
         中央?にブーム?
・機首下面→赤い航法灯・取り付け基部あり
      基部が四角いライトが一対あり
・エンジンインテーク→カバーあり
・底面ソナー収容部→塞ぐ
・右底面ラダ−状アンテナ→あり
・胴体中央バブルウィンドウ→あり
・胴体中央右四角いバルジ→あり
・底面後方に→四角い突起とアンテナ
・底面左にブレードアンテナ
・背面のブレードアンテナ→あり
・テールローターのブレ−ド→6枚
SEA KING Vol.1 HAS-2 Royal Navy
・機首先端の突起→無加工
・機首上面→白いブレ-ドアンテナ
・機首下面→赤い航法灯・取り付け基部あり
・エンジンインテーク→カバーあり/なし
・底面ソナー収容部→無加工
・右底面ラダ−状アンテナ→なし
・胴体中央バブルウィンドウ→なし
・胴体中央右四角いバルジ→なし
・背面のブレードアンテナ→あり
・テールローターのブレ−ド→6枚
SEA KING Vol.2 Mk41W.German Marine
・機首先端の突起→右にライト
         左に板状のセンサー?
・機首下面→赤い航法灯・取り付け基部あり
・エンジンインテーク→カバーあり
・底面ソナー収容部→塞ぐ
・右底面ラダ−状アンテナ→あり
・胴体中央バブルウィンドウ→あり
・胴体中央右四角いバルジ→あり
・背面のブレードアンテナ→なし
・テールローターのブレ−ド→5枚
SEA KING Vol.2 Mk48 Belgian Air Force
・機首先端の突起→無加工

・機首下面→赤い航法灯・取り付け基部あり
・エンジンインテーク→カバーあり
・底面ソナー収容部→塞ぐ
・右底面ラダ−状アンテナ→あり
・胴体中央バブルウィンドウ→あり
・胴体中央右四角いバルジ→なし
・背面のブレードアンテナ→あり
・テールローターのブレ−ド→6枚
SEA KING Vol.2 Mk50A Australian Navy
・機首先端の突起→無加工

・機首下面→キットのまま
・エンジンインテーク→カバーなし
・底面ソナー収容部→無加工
・右底面ラダ−状アンテナ→あり
・胴体中央バブルウィンドウ→なし
・胴体中央右四角いバルジ→なし
・背面のブレードアンテナ→あり
・テールローターのブレ−ド→6枚


HOBBIES
INDEX